パナソニックのシステムキッチン「ラクシーナ」の特徴は?

パナソニックのシステムキッチンの中では中価格帯に位置します。
家電メーカーならではの視点で食洗機やIHなどの設備機器に強みがあります。
最近では節水や省エネにも力を入れています。
カラーバリエーションが豊富
カウンター・シンク・扉・取手の色をそれぞれ選ぶことができます。
カウンター6色、シンク9色、扉45色、取手7色の中から選ぶことが可能です。
その組み合わせは約20000通り!
選択肢が多く迷っていまいそうですが
お好みのキッチンを作ることができます。
フラットワイドコンロ
加熱部分を一直線にしたフラットワイドコンロを採用しています。
加熱部分を一直線にすることでコンロの手前に
約16cmほどのスペースができお皿を置いて盛り付けや調理作業をすることができます。
ラクするーシンク
有機ガラス系のスゴピカ素材を使用しています。
エンボス加工になっているので汚れが付きにくくなっています。
水アカ汚れや着色汚れもつきにくくサッと拭くだけで汚れ落とすことができます。
ステンレスや人造大理石と比べて硬い素材でできているため傷が付きにくいです。
スゴピカ素材 シャワー水栓
「ラクするーシンク」と同じ有機ガラス系のスゴピカ素材を採用しています。
水アカ汚れが目立つ水栓にも汚れが付きにくく、
引っかかりの少ないなめらかな形状だから掃除も簡単です。
